この季節だけしか出会えないごちそう、ゴールデンオレンジ

この季節だけしか出会えないごちそうです、今年も黄金柑が登場しました。

黄金柑、またの名をゴールデンオレンジ。黄色い色をした小ぶりなミカン。直径4~5cmでやや小ぶりでまん丸形状。
熱海の街中でも見かけますが、先日、湯河原に出かけた折に、何箇所かで見かけました。”地方特有”の無人販売機もあります。”甘味も強く独特の香りがある”はずなのですが、微妙に季節が早いかも。お店の方は、3月も後半になると甘みが増すよ・・・と言っていました。4月いっぱい楽しめます。
去年もずいぶん食しましたが、このところ、包丁ですぱっと6つにカットして食べています。見かけ以上に上品な味。病み付きになります。

golden01▲湯河原・幕山公園近くの道路際で売っていました。代金百円は左手の青い工具箱に入れます。

golden02▲これで100円。大ぶりのゴルフボールほどの大きさが8個

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


伊豆半島のイベント情報

熱海市HP

熱海市観光協会HP

熱海温泉旅館組合HP

熱海で遊ぼ!

まち歩き・パンフレットができました

PAGE TOP
PAGE TOP