熱海郵便局が企画した熱海梅園 梅まつりの記念切手

熱海梅園入り口入って、数十メートル行った右手スロープの上に、熱海郵便局の臨時出張所ができました。梅園梅まつり期間中だけ開いている出張所なんです。ここでちょっとうれしいものを見つけたので購入しました。

写真ではすこし分かりにくいかも知れませんが、色とりどり花の絵柄の52円切手が10枚、平安朝・絵巻文様イラストの82円切手が5枚、あわせて930円。

52円切手の絵柄は、(1)チューリップ (2)タムシバ (3)ホオノキ (4)カタクリ (5)ブナ (6)ユキツバキ (7)イタヤカエデ (8)雪割草 (9)スイセン (10)ツツジ。梅園でも見ることができる花がいろいろありますね。

82円切手は、去年(2014年)発売された「古典の日制定」記念。古典の日(毎年11月1日)とは、古典についての関心と理解を深めるため、昨年制定されたのですね。絵柄は、(1)紫式部日記絵巻と書籍 (2)華道と囲碁 (3)能楽と文楽 (4)琵琶と演芸 (5)源氏物語絵巻と巻物、あわせて5種あります。

kitte01
▲オリジナル切手発売中の熱海郵便局 梅園出張所。今日は陽射しが暖かくポカポカでした

kitte02
▲”おまけ”付き切手シートは930円でした。

kitte03
▲この時期だけオープンする、熱海郵便局・梅園「梅まつり」臨時出張所

kitte04
▲帰宅して封を切ると、咲き分けの梅「思いのまま」が印刷されたポストカードとハガキがはいるクリア・フォルダが付いていました。ちょっとお得感あり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


伊豆半島のイベント情報

熱海市HP

熱海市観光協会HP

熱海温泉旅館組合HP

熱海で遊ぼ!

まち歩き・パンフレットができました

PAGE TOP
PAGE TOP