本日の伊豆山神社開運コース案内は雨で中止です

前日から降り続く雨のため、この日10時スタートを予定していた、伊豆山開運コースのご案内は中止となりました。

坂道の多い熱海のなかでも、伊豆山コースは、837段の参道を上り下りするのですが、雨となると石段も滑りやすいことですし、残念ながら中止となりました。

12名の方々に、伊豆山神社~横道地蔵~石造りの(元祖)逢初橋~逢初地蔵~走り湯~秋戸郷・・・・などをご案内しようと思っていましたが、これに懲りず、ぜひまた来熱ください。

20141130-2
▲伊豆山神社の参道は本殿前から走り湯のある浜辺まで参道が837段あります。比較的、健脚の方向けのコースですね。通常はこの走り湯から熱海駅まで歩いて戻ります。もちろん、バス、タクシーで駅まで戻ることもできます

20141130-1
▲源頼朝と北条政子の出会いの場所としても知られる伊豆山神社。古来、伊豆大権現、又は走湯大権現などと呼ばれていました

 

http://r.goope.jp/izusanjinjya
伊豆山神社ホームページ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


伊豆半島のイベント情報

熱海市HP

熱海市観光協会HP

熱海温泉旅館組合HP

熱海で遊ぼ!

まち歩き・パンフレットができました

PAGE TOP
PAGE TOP