東部サミット&フォーラムで熱海の「宿」を発表

11月13日、東部地区観光ボランティアガイド連絡会主催の「東部サミット&フォーラム」が今年も開催されました。会場は沼津市の労政会館。参集メンバーは、静岡県の東部地区で観光ボランティア活動を行っている皆さん。今年は8団体、合計81人が集まりました。

当会もこれで3年続けてエントリー。今回は「熱海温泉と宿の歴史」というテーマで20分のプレゼンテーションを行いました。


▲会場は沼津駅北口から10分ほどの場所にある労政会館 


▲今回のプレゼン担当はM.Yさん。江戸時代から現在にかけての熱海温泉の変遷を簡潔にまとめてくれました


▲会場には静岡県東部地区の観光ボランティアに従事されている方々あわせて81人が参加し大盛況でありました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


伊豆半島のイベント情報

熱海市HP

熱海市観光協会HP

熱海温泉旅館組合HP

熱海で遊ぼ!

まち歩き・パンフレットができました

PAGE TOP
PAGE TOP