頼朝ゆかりの伊豆山の歴史と昭和初期ロマン地域ウォーク開催

 平成23年8月20日は静岡県民の日。熱海市でおもてなしイベント「頼朝ゆかりの伊豆山の歴史と昭和初期ロマン地域ウォーク」を開催しました。連日30度超えの気温とうって変わっての、うす曇りで、気温も20度台。絶好のツアー日和になりました。参加者は約30名で、朝9時熱海駅集合。

 コースは、熱海駅(バス)~般若院付近~伊豆山神社~資料館~走り湯(昼食)~石畳の別荘地域~熱海駅午後2時解散。

 皆さん、8百数10段の石段を下られ、豊臣秀吉による伊豆山地区焼き討ちにあった時代、その前の鎌倉時代、昭和初期と思い馳せながらツアーを堪能されていました。

▲伊豆山神社

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


伊豆半島のイベント情報

熱海市HP

熱海市観光協会HP

熱海温泉旅館組合HP

熱海で遊ぼ!

まち歩き・パンフレットができました

PAGE TOP
PAGE TOP