東海地方はとっくに梅雨明けしていたのですが、“東海地方”所属・熱海のお天気はなぜかグズつき気味。しかし、関東地方の梅雨明けと同時に、強い日差しに見舞われました。
本格の夏が訪れた熱海梅園をのぞいてきました。
▲「熱海梅園 梅まつり」では真っ先に咲き始める「八重寒紅」と「冬至梅」が左右に配された梅園入口の梅園石碑付近も、緑真っ盛り
▲園内を流れる清流・初川が、さらさらと心地よい水音を聞かせてくれます
▲中央公園にある「貫一お宮の梅」碑文も青草に埋もれてこのありさま
▲木橋「雙眉(そうび)」はその名のとおり、女性の優美な細い眉を連想させる名前。初夏・6月の夜には、この橋の周辺でホタルの飛び交う姿を楽しむことができます
この記事へのコメントはありません。